@渋谷2024春<3日目>の続きです。

今日は最終日、発表の日です。

午前中は模造紙を前に、発表資料作成に励みました。
細部にまでこだわった力作です。

資料作成が完成した子は、発表練習。
大人に動画を撮ってもらい、時間や表情なども確認します。

そして、いよいよ本番。
急にみんなよそ行きモードに(笑)

今年はそれぞれが違った着眼点のもと、アイデアを発表してくれたので、
いつもよりもバラエティー豊かな発表内容になったように感じています。
それは、街でのインタビューで
しっかりと街の方の意見を引き出せていたから。

それでは、どんな発表になったのか、
資料作りから発表の様子、
そしてこだわりの資料を是非ご覧ください。

(緑字のタイトルをクリックすると
各提案の詳しい内容や発表動画などを見ることができます。)

人もあつまれ ごみもあつまれ

ナマゴミヲ0へ‼

O・N・プロジェクト

密空快適地下空間案

無理横断をしないために

安心安全でいこう 楽しい未来の渋谷

渋谷がハッピー

イベントでつながる街‼

みんなの運動会

落書きアートの街

大変‼?渋谷区がよごれちゃう→絵の街

お友達の発表はみんな真剣に聞きます。
そして質疑応答では、かなりつっこんだ質問もあったのですが、
みんな詰まることもなく、しっかりと自分の考えを答えていました。

そして、みんなの発表を楽しみにしてくださっていた
長谷部区長からもたくさんコメントをいただきました。

「ゴミは渋谷区が抱えている課題。それをユニークに考えてもらっている。
発表して、Q&Aで突っ込まれて、答えを返すことで、
自分のアイデアが良くなっていく。スタートアップと同じ。」

「地下を使うのはこれから重要なこと。」

「自費。自分のお金を使ってでも社会に貢献しようという心意気が素晴らしい。」

「ロープウェイ。法律やルールがあって難しいがあきらめないで欲しい。
調べてみたことがあり、川や線路の上はドローンなどの許可が出やすいことが分かった。
渋谷から新宿までドローンで行けたら観光資源になる。
実現までちょっと時間がかかるので、引き継ぎます。夢を持ってもらえたら嬉しい。」

「ネウボラは組み合わせのアイデアが面白い。」

「運動会などコミュニティーを強くしていくことが大切だと思う。
楽しみながら顔見知りになる機会を考えてくれているのが嬉しい。
ハチポも活用してほしい。」

「落書きも渋谷にとって大きな課題。
それをアートに変えていこうというのは、
アロープロジェクトと似ていて応援しやすい。」

「それぞれ人の意見を受け入れて、それを自分のアイデアに邁進している。
まさに探求だと思う。知識はスマホなどで調べれば分かる。
それをどう応用して活用していくか。
自分で課題を見つけて、突き詰めていくことが、今問われている。
こういったことを楽しんでもらえたら嬉しい。みんなならできる!」

「素敵なアイデアをありがとう!」

ここまでが、今年参加した11名の提案発表会。
集合写真を撮った後は、過去に参加してくれたお友達4名からの活動報告会です。

続きは、@渋谷2024春<4日目後半>

0%