『渋谷フェスティバルプロジェクト』2024 vol.9の続きです。
打合せにも慣れてきたのか、はやく来た人から
来場者に配るカードを定規とカッターで切り分けたり、
ワークショップ用の布を切ったり、
射的の的の絵を描いたりと、
準備を進めてくれるように。
また、打ち合わせもそれぞれが内職しながらも
話を進めることができるようになってきました。
【募金】落書き防止に役立てる
今回の打合せは子どもたちに謝ることからはじまりました。
募金はシブヤ未来科の授業に使用する資金集めを目的に実施する予定でした。
しかし、区役所に確認したところ、
使用用途を限定して区に寄付することはできないことが判明しました。
では、募金自体をやめるのか。
寄付先を変えるのか。
募金はしたいとのことで、
今回のくみんの広場の出展に関連し、
SKAPともかかわりの深い寄付候補先を3つほどあげてみました。
- 街いく子ども探検隊
『キラ渋 ごみや落書きが無い町』を提案した子が
リーダーとして活動している団体で、
子どもが主役となってゴミ拾いをしたり、
ペットボトルの蓋をアクセサリーにアップサイクルしたりしています。
今回のゴミ拾いバトルのお手伝いもしてくれる予定です。 - 卒業証書プロジェクト
『SCSFTプロジェクト』の提案者が、
渋谷区内で集めた綿100%の古着やリネンなどを紙に生まれ変わらせ、
渋谷区の小中学校の卒業証書にするプロジェクトを立ち上げ、
現在クラウドファンディングに挑戦中です。
今回の古着を集めた小学校の卒業生でもあります。 - CLEAN&ART
渋谷区の落書き消しを請け負っている団体で、
SKAPとしては
『らくがきデパート』と『原宿自由革命』を提案をした子が、
CLEAN&ARTのメンバーとしても活動させていただいています。
この他には赤十字という案もあがりました。
多数決を取った結果、
今回は落書き防止のポスターの展示に合わせて、
募金は落書き防止に役立てたいとのことで、
CLEAN&ARTに寄付することにしました。
たくさん寄付できるように募金の呼びかけもがんばろう!
募金箱も作り始めています。
牛乳パックの底にタイルを置くことで、小銭を入れた時に
「チャリン」ときれいな音がします。
この「音がした方が募金する人も楽しいと思う」と
家からタイルを持参してきてくれました。
ここで問題が。
募金箱のそこよりもタイルの方が大きく中に入れることができません。
箱とタイルをどのようにつなぐのか。
箱に周りはどんなデザインにするのか。
完成をお楽しみに!
ブースレイアウト
SKAPの出展で使用するテントの大きさは、
昨年の1.5倍の広さになる予定だったのですが、
手違いで、昨年同様の大きさしか使えないことが発覚しました。
先週かなり議論をしてレイアウトを決めたばかりなので、
このニュースには、「えー!!!」とのブーイングも。
では、どうしたらよいのか。
すぐに切り替えて、レイアウトを考え直していきます。
射的を受付横に配置しなるべくブース内を広く使う案と
ブース内をワークショップエリアとゲームエリアに分ける案がでています。
大体のレイアウトは決まったのですが、
「人がすれ違えるスペースはあるか」
「ベビーカーは入れるか」
「射的の輪ゴムがお客様にあたらないか」など
ちょっと心配な点もあります。
なので、次回の打ち合わせ時には
会議室内に当日と同じように机などを配置し
最終確認したいと思っています。
きっと当日の設営時にも
「あれがない!」
「これは思ってたのとちょっと違う」
など、ちょっとした事件が起きるのでしょうね。
それをその場で臨機応変に対応し、
元のアイデアよりもより良くしていくのが、
柔らかい頭をもった子どもたちの腕の見せ所であり、
イベントの醍醐味ですね。
受付表と景品
受付で配るクイズの答えや射的/カードゲームの点数を記入する紙を
Canvaで作ってきてくれたので、
これをベースにみんなで意見を出し合いました。
「クイズはむずかしいとかんたんの2つのレベルから選べるようにするんだよね」
「むずかしいを赤字で、かんたんを青字にしたら分かりやすいかも」
「問題は5問あるから枠を一つ増やそう」
点数については、
景品として考えていた折り紙の作品と駄菓子に加え、
小さなリサイクルおもちゃも用意することにしたので、
それに合わせて少し修正しました。
- ~50点 :参加賞の折り紙の作品
- 51~80点:駄菓子1個
- 81~99点:好きなもの1個
- 100点満点:好きなもの2個
「目をつぶって選んでもらったら楽しそう」との意見も出ています。
楽しいアイデアが次々とでてきますね。
【ゴミ拾いイベント】トラッシュバスター みんなでゴミ拾い対決
トラッシュバスターのキャラクターを描きました。
かわいいゴミのおばけちゃんです。
このイラストを入れ込んで作った点数表がこちら。
当日はチームのリーダーがこの表を首から下げる予定です。
また、チームごとに赤と青のカラーが決まり、
リーダーが頭に、参加者が手に撒く布も用意できました。
参加者募集用のポスターは、
作ってきてくれたものをベースに少し修正し、来週完成させます。
当日は参加者の呼び込みもがんばろう!
おまけ
準備も終わりが見えてきたので、
最後はみんなで楽しく古着でファッションショー。
くるみボタン用にくりぬいた古着をあえて使ったり、
ズボンを上着にしてみたり、
ロングワンピースをミニにしたり、
とにかくたくさんの服を身に着けたり、、、
みんな思い思いにアレンジしていきます。
撮影ものりのり♪
ギネスに挑戦しようと頑張った結果、
「いっぱい着すぎて脱げないー!」
「助けてー!!!」
とのハプニングも。
なんと36枚もの服を重ね着していました。
「笑いすぎて、顔の筋肉が痛い!」
おまけのおまけ
「糖分が必要!」とのことで、
今回もみんなで食べるようにとお友達がお菓子を持って来てくれました。
さっそくじゃんけん大会!
真剣勝負です(笑)
打合せの最後は会議室をきれいに片づけます。
会議室からの荷物撤収はこんな感じ!
手伝っているのか邪魔しているのか。。。
なんだか、シブヤテレビジョンさんのオフィスにも慣れすぎてきたようです(苦笑)
毎回、にぎやかすぎてすみません(冷汗)
次回に向けて
今回が最終打ち合わせにしようと思っていたのですが、
まだ少しだけ作業が残っているのと、
みんなからの強烈なリクエストをいただいて
来週も打ち合わせすることにしました。
「来週も集まりたい!」
「みんなで集まるのが楽しいの!」
「お願い!」
皆には、2つの宿題を出しています。
- 古着を数枚選んで持ち帰り、
アップサイクルワークショップで使用できるように切ってきてください - 景品にする折り紙の作品を作ってきてください
来週がみんなで集まって準備できる最後のチャンス!
まだ作成途中の、ゴミ拾い対決のポスター、受付表、募金箱、射的の的を完成させます。
また、会議室内に本番当日と同じように机を配置し、
お客様役とお店屋さん役に分かれて、イメージを膨らませる予定です。
最後まで、楽しく楽しく楽しく、がんばろう!