実現に向けて
LAXIC
9月4日、LAXICにて2018年のワークショップの様子と、2017年の子ども達からの提案のその後についてご紹介いただきまし…
今後さらなる展開を目指し、より多くの地域で開催できるよう継続してまいります。
ぜひ、これまでに実施した活動の様子をご覧ください。
実現に向けて
9月4日、LAXICにて2018年のワークショップの様子と、2017年の子ども達からの提案のその後についてご紹介いただきまし…
実現に向けて
Social Kids Action Project 2018の発表会にお越しくださいました 渋谷区役所都市整備部マスタープ…
実現に向けて
道が混雑していて通りにくい、 観光客を英語で案内するのが大変、との声を聞き、 観光客を大通りだけでなく裏道にも誘導し分散させ…
実現に向けて
『原宿に畑を!」vol.2の続きです。 本日はいよいよ収穫祭。 Urban Farmers Clubが運営している畑に 園児…
実現に向けて
『ファッションでイベントをしよう!』vol.2の続きです。 【6回目の打ち合わせ(6月上旬)】 前回からの宿題だった、小学校…
実現に向けて
『原宿に畑を!』vol.1の続きです。 東急不動産が作ってくださった畑で種まきをしてから約1か月。 畑を運営しているUrba…
実現に向けて
『ファッションでイベントをしよう!』vol.1の続きです。 【3回目の打ち合わせ(10月下旬)】 今デザインしているものを…
実現に向けて
植野です。 『テロ対策のゴミ箱』のその後について紹介します。 ロボゴミというテロに負けないハイテクゴミ箱を開発/設置し、 2…
実現に向けて
2017年原宿で実施したSocial Kids Action Projectで、 子ども達から一番多かった提案は畑を作るとい…
0%