実現に向けて
渋谷フェスティバルプロジェクト
<ワークショップ第1弾>
「渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」をご存知ですか? 今年で45年目になる区民のためのお祭りです。 この「渋谷区…
今後さらなる展開を目指し、より多くの地域で開催できるよう継続してまいります。
ぜひ、これまでに実施した活動の様子をご覧ください。
実現に向けて
「渋谷区くみんの広場ふるさと渋谷フェスティバル」をご存知ですか? 今年で45年目になる区民のためのお祭りです。 この「渋谷区…
焼津
Social Kids Action Projectが渋谷を飛び出し、 Yaizu Kids Future Project …
実現に向けて
『SCSFTプロジェクト』vol.1の続きです。 夏休みに活動をしていたとご報告いただいたので、 具体的にどんなことをしてい…
実現に向けて
『交流しようよ!イベントで』vol.20の続きです。 表参道の欅の落ち葉で堆肥を作ったり、 さつまいもを育てたりしている神宮…
メディア
もはや小学生は「未来の街の創り手」ではない⁉ 街づくりの即戦力誕生を実感! 6月21日、2枚目の名刺webマガジンに掲載いた…
実現に向けて
『交流しようよ!イベントで』vol.19の続きです。 2022年6月。 今年も神宮前あおぞらこども園にて 年長さんと一緒にさ…
メディア
5月5日、BSよしもと「ワシんとこ・ポスト」こどもの日スペシャルに 子ども達5名が出演しました。 「ワシんとこ・ポスト」は2…
渋谷
春休みのSKAPの様子が5分間のmovieになりました。 毎年、記録用の写真や動画をお願いしたいるカメラマンの満井信悟さんが…
メディア
小学生が見つける街の課題「Social Kids Action Project」 4月29日、渋谷新聞に掲載いただきました。…
0%